もぎたて!本場沖縄県宮古島産キーツマンゴー 2kg以上(3〜4玉)
¥ 6,500 税込
加算ポイント:61pt
商品コード: 10000510
●マンゴーお届けについて:お届けは6月下旬から~8月上旬を予定しておりますが、台風などの影響で収穫が困難な場合があり、災害の状況によっては出荷できない場合もありますので予めご了承ください。お受取日時の指定は出来かねますが、 なるべくお客様のご要望にお応えできるよう努力します。
●名称:宮古島産キーツマンゴー2kg
●内容量:2kg(3〜4玉)
●糖度:18度以上
●産地名:沖縄県宮古島
●商品説明 :1個1個のマンゴーに養分がいきわたるように1本の木には摘果した良い実だけをのこしているから風味や味など自信があります!また、当社と農家さんとで糖度12度以上、色合いなど2重体制で品質を管理していますので、どこよりも自身があります!
●賞味期限:食べごろシートを添付しますのでご確認ください。


【本場宮古島幻のキーツマンゴー】
キーツマンゴーは表皮が緑色のとても大きな実をつける品種で、大きい物は1個で1kg以上になります。
赤いマンゴーより大きくて甘いのが特徴!食べ応えもあります。
マンゴー通の中では誰もが絶賛する一番人気の品種です。
ただ、収穫時期が短く、収穫数も少ないためなかなか手に入らず幻の果実ともいわれています。


本場宮古島のマンゴー
マンゴーの品種は、日本ではほとんどがアーウィン種(アップル)に統一されています。トロピカルな甘さと香り、その気品高い風格はまさにフルーツの女王「マンゴー」。
南国宮古島だからボーイラーの熱を一切利用することなく、太陽光をいっぱいに浴びたマンゴーは、糖度が高く高品質で知られています。
当社が契約しているマンゴー農家は2件のみ。農家さんと当社の2重体制でマンゴーの糖度と色合いなど品質をチェック!厳選されたマンゴーをご用意しました。
お世話になった方へ贈答品にいかがですか?ご自分へのご褒美としても大変喜ばれています。 冷やすと、よりいっそう美味しくお召し上がれます。





Q.糖度はどれくらい?
当店では出荷検査で15度以上の基準をクリアした全てのマンゴーを出荷しています。秀品と訳ありも含め1玉ずつ出荷時に検査していますのでご安心ください。Q.秀品(しゅうひん)とは?
一般的に鮮紅色が7部着色以上のもので、病害虫による被害のないもの、一玉のサイズが一定基準以上のもの(品種により異なります)を、秀品(しゅうひん)と呼びます。お取引へのお中元用・贈答用のマンゴーに向いています。秀品でかつ見栄えがよく、サイズの大きなものは、ブランド名がついて販売される事もある最高ランクのマンゴー品質です。Q.訳ありマンゴーって何ですか?
マンゴー表面の色ムラや若干にキズはあるマンゴーです。マンゴーの風味や糖度は秀品と同じ品質です。Q.賞味期限は?
冷蔵保存で約4日間程度。なるべくお早めにお召し上がり下さい。Q.マンゴーの個数(玉数)は指定できますか?
できるだけお客様のご要望にお応えできるよう努力しますが、マンゴーは一日に収穫できる数に限りがございます。指定日に収穫が終わっている場合や、日々収穫できる大きさも異なりますのでご要望にお応えできない場合もあります。その場合は事前にお客様の承諾をいただいてから発送させていただきます。Q.配達日時に指定はできますか?
できるだけお客様のご要望にお応えできるよう努力します。収穫タイミングによってはご要望に応えられない場合もありますが、その場合は事前にお客様の承諾をいただいてから発送させていただきます。Q.どうして本場なの?
宮古島市は沖縄県農林水産部からマンゴーの拠点産地として認定されていて収穫量は日本一です。Q.どうして美味しいの?
宮古島は隆起サンゴ礁でできた島でアルカリ土壌となっていてハブはいません。アルカリ性の土壌はハーブなどが生息しやすく、マンゴーにも最適です。宮古島産のマンゴーの風味と味に自信がある理由の一つとして、アルカリ土壌の影響を受けていることです。受粉したマンゴーは十数個だけしか実がなりません。その中でも日当たりの良い実だけを選び抜き、1本の木からできあがるマンゴーはごくわずか、だからこそ糖度が高く最高級の果実になります。Q.キーツマンゴーって何ですか?
キーツ種に分類されるマンゴーで、重さは500gから大きいものでは2kgにもなります。一般的な(アーウィン)マンゴーの大きさが400gから500gなので、キーツマンゴーはその約2倍くらいのサイズがあります。
特徴としては、完熟しても赤くならず緑色をしています。果肉は繊維が少なく、アップルマンゴーより深みがあり濃厚な味を楽しめます。
Q.マンゴーを食べて、かぶれたりしませんか?
マンゴーはウルシ科の植物なので、かぶれる方もいらっしゃいます。症状は人によって様々ですが、マンゴーを食べると口の中が痒くなるという方は、体質的に合わないと考えられますので、マンゴーを控えられるか、医師に相談された方が良いでしょう。



- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆